顔や目、かゆくないですか?
2020.03.23
スキンケア
寺崎 友希 / Yuki Terasaki
-from寺﨑友希-
こんにちは。
寺﨑友希です。
春の風は暖かくて気分も上がりますよね♪
ただ、、、お肌にとっては春の風はお肌トラブルを引き起こす要因にも!?
春の風は低温のドライヤー
春の風は低温のドライヤーをずっとお肌に吹きかけている状態で
非常に乾いています。
そこに追い打ちをかけるように、花粉・黄砂・PM2・5など大気汚染物質が加わります。
春の風で乾燥したお肌表面は、角質がめくれ、上の図のように肌内部の水分が蒸発しやすくなり、
めくれた角質のすきまに、花粉や大気汚染物質が侵入しやすい状況となります。
こういったことから、春は
□乾燥・かさつき
□アレルギー反応
□かゆみ・赤み
□お肌のヒリつき(ピリピリ・ムズムズ)
といったお肌トラブルが現れやすくなる環境です。
春のお肌トラブルに効果的なスキンケア
帰宅後すぐの洗顔
皮脂・汗以外にもお肌表面には花粉・黄砂・PM2・5などが付着しています。
お肌に長時間ついたままでいると、かゆみや赤みなどの要因にも、、、。。
この時期はいつもより早めにクレンジングを♪
すぐのクレンジングがなかなか難しい方には、
ピコウォーターミストで1日中浴びてきた大気汚染物質をオフしていきましょう。
ピコウォーターミストは大気汚染の付着防止や付着後の洗い流し効果があり、酸化ダメージ(肌サビ)までも防いでくれる優れものです♪
寺﨑おすすめの使い方は(たくさんありますが、、、)
□日中、乾燥や紫外線などダメージを感じたときにピコウォーターミスト。
いつでもどこでもダメージリセット♪
(これをするだけでもお肌のトラブルを未然に防げているように感じます)
□朝・夜の洗顔後にピコウォーター。
次に入れるお化粧品の浸透力やお肌実感の違いを感じるほどピコウォーターミストで土台を作っておくと他のお化粧品の効果もアップしたかのような肌仕上がりになります♪
□メイク後、外出する前にピコウォーターミスト。
出かける前にピコウォーターミストをしておくと、大気汚染の付着が軽減されているのかストレスフリーな肌を1日感じます✨
□クレンジング前のピコウォーターミスト。
車のボンネットをみると花粉や大気汚染物質がびっしりついているように、お肌にも付着しています。
そのままクレンジングしてしまうと、細かい花粉などが摩擦や刺激になるので、先にピコウォーターミストで花粉や大気汚染物質オフをしています♪
✨帰宅後すぐ、玄関先でのピコウォーターミストもおすすめです。
https://www.cp-cosmetics.com/products/brands/aquafit/sg-719
あらゆる環境ダメージから日中のお肌を守って
リセットするデイクリームでしっかり春のトラブルをガード
春になると、、、クリームなどの保湿ケア、油断していませんか?
暖かくなると皮脂も出やすくなるのでクリーム類などに苦手意識がある場合も。
CPコスメティクスのFIERTE・SOIGNEどちらのデイクリームもこの時期こそ冬よりも多めに入れ込んで欲しいデイクリームです。
FIERTEデイクリーム
シミ・くすみ・肝斑などのエイジングケアだけでなく、大気汚染物質(排気ガス・たばこの煙・PM2.5
など)の侵入を防ぎ、大気汚染物質から受けたお肌ダメージをリセットしてくれる大気汚染対策までもプラスされたデイクリームとなっています。
https://www.cp-cosmetics.com/products/brands/fierte/sf-744
SOIGNEデイクリーム
油分と水分のバランスをとりつつ、うるおいベールを形成することで、キメを整え、大気汚染などの外的ストレスや酸化をしっかりプロテクト。
この時期ニキビができやすい方には特にSOIGNEデイクリームはおすすめです。
皮脂がでている➡ニキビができる
というより
乾燥➡お肌を守るため皮脂が過剰分泌➡ニキビ発生
この時期は乾燥が原因でニキビが発生することがあります。
ニキビの原因となる外的要因からお肌を守り、皮脂バランスを整えてくれるSOIGNEデイクリームでのケアがおススメ♪
https://www.cp-cosmetics.com/products/brands/soigne/sg-886
春のトラブルケア、早速スタートされてみて下さいね♪
ポイントは
☆大気汚染オフ、優しくクレンジング
☆化粧水でしっかり水分補給
☆デイクリームで日中のダメージ原因からお肌をプロテクト!
です♪
この記事を書いた人
-
-
寺崎 友希 / Yuki TerasakiCPコスメティクス代理店プリーズ/有限会社JVM 専務取締役
2005年にPlease本店に入社。2006年よりPlease西新店を店長として立ち上げ、2009年にCPコスメティクス認定トレーナー免許取得。現在はプリーズグループ全店の教育と運営に携わる。開催する研修やイベントは分かりやすく面白いと評判。喋り始めたら止まらないのも評判。